• 2024/04/04 掲載

NY外為市場=ドル指数下落、円は安定 介入警戒感和らぐ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 3日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドル指数が下落した。日本円の一段の下落が抑制されたことで、政府・日銀の市場介入に対する警戒感が和らいでいる。

終盤の取引で、主要6通貨に対するドル指数は0.496%安の104.25。

円は対ドルで一時151.955円まで下落したものの、終盤の取引では151.665円。

コーペイのチーフ市場ストラテジストのカール・シャモッタ氏は「政府・日銀の介入ラインが152円と見なされているため、オプション防衛のレベルは高い」と指摘。バノックバーン・グローバル・フォレックスのチーフ市場ストラテジスト、マーク・チャンドラー氏は「介入の有無にかかわらず1ドル=152円を超えれば、市場はより大胆になり、155円を視野に入れるようになる」と述べた。

米国の金融政策を巡っては、連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長がこの日、経済の強さと最近のインフレの高さを踏まえるとFRBには初の利下げについて検討する時間があると改めて表明。アトランタ地区連銀のボスティック総裁は、利下げは年内1回のみにすべきとの自身の見解を維持し、FRBは年末まで利下げ開始を先送りすべきと述べた。

コーペイのシャモッタ氏はパウエル議長の発言について「トーンに大きな変化はなかったが、市場に対し、年初のデータを看過し、インフレと経済成長のトレンドを長期的な視野で検証するよう伝えようとしている」との見方を示した。

ユーロ/ドルは0.6%高の1.0834ドル。

英ポンド/ドルは0.58%高の1.2652ドル。

人民元はオンショア市場で1ドル=7.2320元と、前日に付けた4カ月半ぶりの安値近辺。オフショア市場では7.2481元と、安定的に推移した。

ドル/円 NY午後4時 151.68/151.69

始値 151.71

高値 151.95

安値 151.59

ユーロ/ドル NY午後4時 1.0832/1.0836

始値 1.0774

高値 1.0836

安値 1.0774

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます