• 2023/09/14 掲載

欧州市場サマリー(13日)

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[13日 ロイター] - <ロンドン株式市場> ほぼ横ばいで取引を終えた。7月の英国内総生産(GDP)が今年最大の落ち込みとなり、景気後退への懸念が高まったことが相場の重しとなった。一方、保険会社アビバが買われたため、下げの一部を相殺した。

英ポンドがドルに対して下落したことも、輸出企業が多くを占めるFTSE100種指数を下支えした。

英国立統計局(ONS)が発表した7月のGDPは前月比0.5%減と、減少幅はロイターがまとめた市場予想の0.2%より大きかった。

GDPは、英景気がおそらくイングランド銀行(英中央銀行)の想定よりも大きく悪化している兆候を示した。英中銀は今月下旬の金融政策会合で、25ベーシスポイント(bp)の利上げを決めると予想されている。

アビバは4.6%高。シンガポールのシングライフとの合弁事業から撤退し、シンガポール・ライフ・ホールディングスの25.9%の株式などを住友生命保険に計8億ポンド(9億9700万ドル)で売却すると発表したことが材料視された。

中型株で構成するFTSE250種指数は0.1%上昇した。

<欧州株式市場> 続落して取引を終えた。英石油大手BPがバーナード・ルーニー最高経営責任者(CEO)の突然の辞任が嫌気されて下落したほか、工業株も売り注文が優勢となった。

BPは2.8%安。ルーニー氏が過去の同僚との個人的関係について詳しく開示していなかったことが理由で12日に辞任したのが嫌気された。

STOXX欧州600種工業株指数は0.83%下げた。フランスの大手鉄道車両メーカー、アルストムが3.9%下落し、バークレイズが開始した投資判断を「アンダーウエート」としたことがマイナス材料となった。

ユーロ圏の7月の鉱工業生産指数は予想より大きく下落し、欧州連合(EU)の行政執行機関、欧州委員会による今年の経済成長見通しの下方修正を裏付ける形となった。

市場は、欧州中央銀行(ECB)理事会の14日の金融政策決定会合で25ベーシスポイントの利上げを決定する確率が64%近くあると予想している。11日の約40%から上昇した。

銀行株指数は0.58%上昇し、4営業日続伸した。

欧州委のフォンデアライエン委員長がEUの風力発電産業を支援するための対策パッケージを策定すると述べた後、ドイツの重電大手シーメンス・エナジーは1.3%、デンマークの風力タービンメーカー、ベスタスは5.3%それぞれ上昇した。

<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが米インフレ統計を受けて上げ幅を縮小した。ただ、欧州中央銀行(ECB)がインフレ見通しを引き上げるとのロイター報道を背景に上昇を維持した。

ドイツ10年債利回りは2ベーシスポイント(bp)上昇の2.66%。序盤には約4bp上昇の2.68%前後で推移していた。

ドイツ2年債利回りは終盤で5bp上昇の3.17%だった。

米労働省が13日発表した8月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は前年比3.7%上昇した。伸びは2カ月連続で加速し、市場予想の3.6%も上回った。ただ、食品・エネルギーを除くコア指数は約2年ぶりの小幅な伸びにとどまった。

米10年債利回りは直近で2bp上昇の4.28%。CPI発表前の4.308%から低下した。

デリバティブ市場では、FRBが政策金利を5.25%─5.50%のレンジで据え置くとの見方が織り込まれている。0.25%ポイントの利上げの可能性はわずか3%とこの日序盤の7%から低下した。

イタリア10年債利回りは一時4.492%と3月中旬以来の高水準を付けたが、終盤は6bp上昇の4.458%となった。

市場では、ECBが14日に0.25%の利上げを決定する確率が約63%となっている。11日には約40%、1週間前は25%だった。

<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード

ユーロ/ドル    1.0734 1.0743

ドル/円 147.44 147.25

ユーロ/円 158.30 158.20

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード

STOXX欧州600種 453.94 -1.46 -0.32 455.40

FTSEユーロファースト300種 1796.37 -5.96 -0.33 1802.33

ユーロSTOXX50種 4223.48 -18.79 -0.44 4242.27

FTSE100種 7525.99 -1.54 -0.02 7527.53

クセトラDAX 15654.03 -61.50 -0.39 15715.53

CAC40種 7222.57 -30.31 -0.42 7252.88

<金現物> 午後 コード

値決め 1913.8

<金利・債券>

米東部時間13時53分

*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード

3カ月物ユーロ 96.10 -0.03 96.13

独連邦債2年物 105.07 -0.09 105.16

独連邦債5年物 116.24 -0.19 116.43

独連邦債10年物 130.43 -0.20 130.63

独連邦債30年物 129.08 +0.18 128.90

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード

独連邦債2年物 3.154 +0.053 3.125

独連邦債5年物 2.667 +0.035 2.650

独連邦債10年物 2.638 +0.014 2.642

独連邦債30年物 2.736 -0.006 2.767

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます