• トップページ
  • 脱炭素化の対応強化を、ISSに指針改善を要請 機関投資家

  • 2023/08/31 掲載

脱炭素化の対応強化を、ISSに指針改善を要請 機関投資家

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Tommy Wilkes Simon Jessop

[ロンドン 31日 ロイター] - 米議決権行使助言会社ISSに対し、30を超える機関投資家が脱炭素化に関する指針の改善を求めた。気候変動リスクが高まっており、対応を強化すべきだとしている。

ISSに指針の改善を求めたのは「気候変動に関する機関投資家グループ(IIGCC)」と欧州の資産運用会社を中心とする36の機関投資家。UBSアセット・マネジメント(UK)、アクサ・インベストメント・マネージャーズ、スウェーデンの年金基金AP3などが含まれる。

来年の委任状シーズンに向けて議決権行使勧告にネットゼロ基準を完全に組み込むよう求めたほか、ISSの「ベンチマークポリシー」で気候変動に関する委任状投票勧告を強化するよう要請した。

ベンチマークポリシー見直しの一環では、取締役会の説明責任、企業の移行計画、株主決議の扱い、「気候行動100+ネットゼロ企業ベンチマーク」との整合性について対応を急ぐよう求めている。

ISSは30日に書簡を受け取ったとし、他の顧客からのフィードバックと併せて今後内容を精査すると述べた。

一方、米21州の検事総長(共和党)はESG(環境・社会・企業統治)に関するISSと同業グラス・ルイスの助言に疑問を呈しており、両社は1月に反論を迫られている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます