• トップページ
  • 中国のガリウム輸出規制、次世代EV設計に変更もたらす可能性

  • 2023/07/11 掲載

中国のガリウム輸出規制、次世代EV設計に変更もたらす可能性

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
[ロンドン 11日 ロイター] - 中国によるガリウム輸出規制が迫る中、自動車メーカーは電気自動車(EV)のゲームチェンジャーとして注目されていたこの金属に依存し続けられるかどうか疑問を抱いている。

各メーカーはEVの効率を高め、重量を減らそうとしている。窒化ガリウムはその両方を実現し、プラチナやパラジウムといった他の半導体材料よりもはるかに安価だ。

欧州の業界団体「重要原材料アライアンス(CRMA)」によれば、ガリウムは約80%が中国で生産されている。

EVにとって、窒化ガリウムは熱を発生させることなく大電力を扱うことができるため、車載充電器や、場合によってはインバーターに理想的だ。

しかし、専門家からは自動車メーカーが考え直す必要に迫られるかもしれないとの声も。

クリティカル・ミネラルズ・インスティチュートのディレクター、アラステア・ニール氏は、次世代EV設計の初期段階にある自動車メーカーは新たなサプライチェーン(供給網)リスクを冒すよりも、窒化ガリウムの方が約30%パフォーマンスが良いとはいえ、炭化ケイ素を選ぶ可能性があると述べた。

「すでに窒化ガリウムに依存し、それをプラットフォームとして設計しているのであれば問題だ」という。

多くの自動車メーカーは状況を注視している。

日本のある自動車サプライヤーの関係者はロイターに対し、将来のパワー半導体に窒化ガリウムを使うか、炭化ケイ素を使うかを検討していると明らかにし、「もちろんこの要因(中国の輸出規制)は将来これらのデバイスを大量に使用する場合に問題になるだろう」と語った。

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます