メリット多いが……まったく進まない「基幹系のクラウド採用」、企業側の“本音”とは
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
なぜエンタープライズ領域ではクラウド化が進まないのか?
また、マルチクラウド環境の採用もトレンドの1つになっている。複数のクラウドプラットフォームが登場する中で、「さまざまなサービスを組み合わせて最適化を図りたい」というニーズが企業にあるようだ。
そうしたクラウドの利用状況として、具体的に使われている業務内容を見ると、ファイル保管・データ共有、電子メール、給与・財務会計・人事など、バックエンド業務における活用が進んでいるも一方、実はミッションクリティカルなシステムへの活用はあまり進んでおらず、まだ業務システム系などエンタープライズにおける利用はこれからという状況のようだ。実際に、パブリック・クラウドの普及率は約3割と、思いのほか浸透していない状況と言える。
とはいえ、クラウドはIT環境を迅速に構築でき、成長に合わせてスケールし、使った分だけ料金を支払えば良いという点で、そのメリットも大きいはずだ。それでは、利用が伸び悩んでいる理由はどこにあるのだろうか。
・パフォーマンスが落ちるかも?オンプレからクラウド移行時の不安材料
・それぞれクラウドの強みを活用しやすく、運用も楽になる秘密
・自社だけで「システムの最適解」を見つけるのは難しいワケ
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!