• 会員限定
  • 2019/07/19 掲載

本田圭佑氏がブロックチェーン事業に参入する理由

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
オーストラリアのメルボルン・ビクトリーを退団した本田圭佑氏。同氏はサッカー選手だけではなく、国内外にサッカースクールを経営するほか、ベンチャービジネスに投資をするエンジェル投資家という顔も持つ。2018年にはウィル・スミス氏とともに「ドリーマーズ・ファンド」を立ち上げた。そして同氏ブロックチェーン関連ベンチャーやテクノロジーに投資していく「ブロックチェーン・プロジェクト」の始動を宣言した。なぜ、本田氏はブロックチェーンに着目したのか。その理由と、今後の事業のミッションを熱く語った。
photo
本田圭佑氏

ブロックチェーンに着目した理由

「今日はサッカー選手として来たわけではありません」

 本田氏はこう切り出し、セッションをスタートさせた。

 2008年、オランダのVVVフェンロに入ってから、世界中のいろんな国に行くことが増えたという。中には「車が止まったとき、まだ小さな子どもが弟や妹を背負って、物乞いをしている姿を見たんです。サッカーしかしてこなかった僕ですが、そのときに『何かしないといけない』と思いました」と、本田氏は振り返る。

 それをきっかけに2012年、サッカースクールを設立。「子どもたちに夢を持ってもらう」ための活動を開始した。

 しかし、本当に貧しい子どもたちは、家族の労働力となっているため、夢を持つことができない。「サッカースクールだけでは解決しない」と感じた本田氏は、2016年から役に立つテクノロジーや志の高い企業に投資をするエンジェル投資を始めた。

 そんな本田氏だが、自身の資金では限界があると感じ、2018年、ウィル・スミス氏らとともに、「ドリーマーズ・ファンド」を立ち上げた。同ファンド経由でも、約30社に投資をしているという。

 このような活動を通じて「挑戦したい人たちをサポートしたいと思っています」と本田氏は語る。このミッションを実現するため、本田氏が新しく挑戦するプロジェクトが「ブロックチェーン・ファンド」だ。

 では、なぜブロックチェーンに着眼したのか。その理由について本田氏は以下のように説明する。

「日本円は世界的な信頼を獲得して(価値が)安定しています。しかし、自国の通貨に信用がなく、国内で外貨(主に米ドル)のほうが信頼度が高い場合もあります。たとえば、僕がよく行くカンボジアは米ドルのほうが信用されていて、街中では米ドルが流通してます。カンボジアだけではなく、アフリカ大陸にもそのような国がたくさんあります。そんな、『自国のお金や土地などの財産がいつどうなるかわからない』国の問題を解決する技術として、ブロックチェーンに注目しました。ブロックチェーンは投機的でよいイメージがないかもしれませんが、分散型であるため、誰の手にも支配されません。そういう思想に共感したのです」(本田氏)

 本田氏は1年前からブロックチェーンに関する勉強をしつつ、ファンドを立ち上げるために仲間を探してきたという。その仲間が2018年11月に国際ブロックチェーンカンファレンス「Node Tokyo」を開催した大日方祐介氏である。

 大日方氏は早稲田大学在学中からバックパッカーとして東南アジアを巡り、その経験が買われて独立系ベンチャーキャピタルのEast Venturesに参画。国内外のスタートアップの投資や発掘、支援に従事してきた経験を持つ人物だ。

画像
大日方祐介氏

国内ブロックチェーン業界の現状は…

 現在、ブロックチェーンにはさまざまなな企業が参入している。トヨタ自動車やTEPCO、三菱UFJフィナンシャル・グループなどが実証実験を開始したりしている。メディア領域でもヤフーがブロックチェーン・仮想通貨領域におけるメディア「コインデスク・ジャパン」の運営を開始している。

photo
ブロックチェーン市場に参入している国内大規模企業

 また、リクルートや野村證券は同分野に積極的に投資を開始している。スタートアップもこの動きに呼応している。大日方氏は「2017年の日本には、ブロックチェーンや仮想通貨に関係のスタートアップはほとんどなかったにもかかわらず、現在の市場はエコシステム的に拡大しています」と説明する。

photo
ブロックチェーンを提供しているスタートアップのエコシステム

 とはいえ、一般の人々にはその盛り上がりの“熱”は伝わっておらず、イメージしにくいようだ。本田氏は、「どのくらいの盛り上がりなのか、その熱量を数字があれば示してほしい」と大日方氏を促す。

「2018年3月に開発者向けにイーサリアムのミートアップを東京大学の講堂で開催したところ、立ち見も含め、500人ぐらいが集まりました。同ミートアップにはイーサリアムの考案者のヴィタリック・ブテリン氏が登壇したこともありますが、盛況でした。だから私は、同年11月に『Node Tokyo』というブロックチェーンや仮想通貨のテクノロジーにフォーカスしたカンファレンスを開催したのです。来場者は500人で。日本マイクロソフトやNRI、メルカリなどがスポンサーを務めてくれ、かなり盛り上がりました」(大日方氏)

 本田氏も「ブロックチェーンは出遅れたら取り返しのつかないぐらいすごいスピードで進化しています。いろいろな専門家に話を聞くと、皆さん、今のブロックチェーンの雰囲気はインターネットが出てきたときと似ているとおっしゃる。だから僕は『夢を追い続けられるような人を応援する』ことを、このブロックチェーンの技術を実現したいという思いで、このファンドを立ち上げることに決めました」と語る。

【次ページ】世界に視野を向け、チャレンジを
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます