- 会員限定
- 2015/02/10 掲載
ニューロエコノミクスとは何か?人間は「利得」と「確率」と「時間」で価値判断する
-
|タグをもっとみる
脳は価値判断に基づいて意思決定している
神経経済学(ニューロエコノミクス)は、神経科学、経済学、心理学を融合した分野で、人間や動物の「価値」に基づく意思決定を記述しようとする学問だ。ATR 田中氏はニューロエコノミクスの命題について次のように説明する。ニューロエコノミクスでは大前提として、人間を含む動物は、価値に基づいて意志決定をすると考えているという。その際には色々な要素が関係するが、主なものは3つで、「利得」と「確率」と「時間」だ。
まず利得は「どれぐらいたくさんもらえるのか?」という視点だ。我々は同じ値段なら、より多くもらえたほうがその選択の価値が高いと計算する。
2つめの要素が確率で「どれぐらい確かにもらえるか」。たとえば宝くじを買う場合、1等の当たる確率が高いと評判の売場には長い行列ができる。我々は確率の高い選択肢に高い価値を見出す。
そして3つめが時間で「どれぐらいすぐにもらえるか」という視点だ。人は全く同じものが手に入る時、長い行列に並ばなければならない時とすぐに得られる時では、後者を選ぶ。つまり我々は待つと価値が下がってしまう、あるいは早くもらえたほうが価値が高いと計算している。
「ニューロエコノミクスの最初のステップは、脳がこうした価値の計算をしていると考え、それをどのように行っているのかを調べることです」
【次ページ】脳の価値判断は、社会問題や健康問題にも関係?
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました