- 2014/10/14 掲載
三井住友カードなど、TwitterやSNSのビッグデータ分析でクレカ加盟店管理を効率化
三井住友カードでは昨年10月より、加盟店管理業務の高度化への取り組みの一環として、NTTデータ提供のプロトタイプシステムを利用し、インターネット情報収集・ビッグデータ分析技術による管理業務の合理化・効率化の実証実験を進めてきた。今般、一定の導出効果を確認できたことから、2014年10月より三井住友カードの加盟店管理業務における活用開始にいたった。
今回の取り組みでは、データベース化した特定のキーワードに基づき、インターネット上のさまざまな情報(ECサイトのページコンテンツ、Twitterやインターネット掲示板の評判など)を自動収集した上で相互に関連付けることにより、従来属人的に行っていた情報収集・判断を平準化するとともに、業務の効率化や人為的ミスの防止を図る。また、加盟店管理に必要な情報をモニター画面に一元的に表示するダッシュボード表示を採用することにより、オペレーターは網羅的な情報確認を容易に行えるようになる。

今後は、情報系システムとの連動(管理状況の情報系への蓄積、活用)や、インターネット上の情報を契機とする加盟店管理機能のレベルアップを計画しているという。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR