- 2011/08/26 掲載
日本情報通信、エヌアイシー・インフォトレードを10月1日付けで吸収合併
日本情報通信は、1985年に設立された日本電信電話(NTT)と日本アイ・ビー・エムの合弁会社で、約800人を抱える中堅SIer。インフォトレードの前身は、流通革新を目指して販売店と共同で取り組みを開始した花王の100%子会社である花王インフォネットワーク。2008年2月には日本情報通信に株式譲渡されており、その際にエヌアイシー・インフォトレードに社名を変更していた。
日本情報通信では今回の吸収合併でインフォトレードのサービスをすべて引き継ぎ、さらにラインナップを統合することで、グループ業務の効率化を図る考え。

関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR