- 2011/08/05 掲載
中国の大手自動車会社、NECの運送管理システムを採用
このシステムは、自動車の受注・運送・運送料金の計算などの業務プロセスを可視化し、効率的な運行業務のモニタリングを実現するもので、受注処理時間などを約30%短縮し、コスト削減に貢献するという。
宝供福田物流は、中国9省で完成車と自動車部品の運送を行う中国商用車メーカー最大手であり、2010年は商用車販売台数68万台を達成した。親会社の販売台数の増加に伴い、運送の可視化と運送情報の管理が課題となっていた。
TMSの実現する、運送のリアルタイムなモニタリングによって、これまで手作業で行っていた受注処理、運賃計算、配達状況の帳簿記入などにかかる時間を約30%短縮することができるほか、管理センターでは、各車両の入庫・出庫・配送などの状況が把握でき、顧客の急な変更依頼にも迅速な対応が可能となる。また、業務全過程のモニタリングと事故発生地点を通過する運送車両への事前警告機能などにより、計画的な配送を実現し、顧客へのサービスレベルを向上させるという。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR