- 2011/06/16 掲載
APCジャパン、SOHO・中小企業向けに夏期計画停電用の無停電電源装置を6000台限定で発売
![]() |
![]() |
さらに、接続機器の消費電力や、ランタイム、充電レベル、バッテリー交換タイミングなどを簡潔に把握することができる「LCD モニター表示機能」や、マスタコンセントに接続した機器のON/OFFに合わせ、周辺機器の電源を同時にON/OFFする「マスタ連動コンセント機能」を搭載。自動電圧調整(AVR)機能により、不安定な電源環境においても自動的に電圧値を調整し、常に適切な電圧の電源を提供するという。
「APC Smart-UPS XL 500」は、商用電源と同じ正弦波出力により、上記のデジタル機器に加え蛍光灯、扇風機などにも接続可能で、より幅広い製品を最大容量500ワットまで電源バックアップとして使用できる。長時間電源バックアップのために「APC Smart-UPS XL 500」用拡張バッテリーパック「SUA24XLBP」を最大10個まで接続可能。バッテリーは、システムが稼働中でも交換でき、Smart-UPSシリーズに装備されている自動シャットダウン機能、自動電圧調整機能なども従来通りに本製品に装備されている。
価格は「APC RS XL 500」が5万円(標準価格、以下同)でバッテリパックが2万6,000円、「APC Smart-UPS XL 500」が7万7,700円でバッテリパックが5万4,200円。
関連コンテンツ
PR
PR
PR