- 2011/06/07 掲載
「今こそネットワークに監視カメラを」――ニクサン、10GbEで全パケットを取得・可視化するアプライアンス「NetDetector Alpine」発表

Founder,Chairman and CEO
Parag Pruthi氏
都内で行われた発表会には米ニクサン Founder,Chairman and CEOであるParag Pruthi(パラグ・プルティ)氏が登壇し、「『NetDetector Alpine』では、『Out of the Box』、つまり“箱から出してすぐ使えるセキュリティを提供する”ことを第一の目的としています。大規模なカスタマイズは不要で、購入してすぐ使える製品です。また、『ワンクリックダッシュボード』をご用意していますので、経験のない方、トレーニングを受けていない方でもワンクリックで操作可能です。なるべく使いやすい簡単なツールを提供することによって、お客様が自社を攻撃から守れるような環境を構築したいと考えています。」と語った。


サービス指向性アーキテクチャ(SOA)や高速マルチコアプロセッサの採用、マルチスレッドOS 「NIKOS」の搭載により処理パフォーマンスを向上させており、従来製品からレコーディング性能2倍、分析機能5倍を実現している。10Gイーサネットでも全パケットをリアルタイムに取りこぼしなくフルワイヤースピードで取得して記録し、可視化可能。また、10Gネットワークの双方向通信(20Gbps)にもフルワイヤースピードで対応可能だ。そのほか、取得したパケットデータを保存するストレージ容量を全シリーズで約2倍に増強しており、最上位モデルでは最大180TBまで拡張可能となっている。

カントリーマネージャ
伊藤一彦氏
「NetDetector Alpine」は住商情報システムを通して販売される。ニクサンでは今後、日本市場における新しい販売チャネルを拡充する計画で、金融業界(銀行、証券、クレジット、保険)、通信業界、官公庁などに向けて、全世界の10%の売上シェアを目指す方針だ。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR