- 2010/12/06 掲載
インターコム、中小規模向けEDI運用管理パッケージ「Biware EDI Assist 2.0」でスマートフォン対応

最新版では、新たにiPhoneなどのスマートフォンからEDIシステムの動作確認や操作ができるようになった。たとえばEDIシステムのメンテナンスを請け負う企業がシステムトラブルに対して、外出先でスマートフォンから対応を行えるという。
また、取引先から受信した業務メッセージのエラーを自動で発見し、エラーメッセージを自動返信できる機能が加わった。そのほか、管理者の操作ログ、通信ログの収集機能を搭載した。

ラインアップは、流通BMSと従来型EDIの両方に対応したもの、それぞれどちらかだけに対応したもの、メッセージ交換機能未搭載のものを揃えた。価格は、最上位のBiware EDI Assist 2.0 Professionalが114万7,125 円(税込)、単体のBiware EDI Assist 2.0が54万3,375円(税込)。
インターコムでは、初年度販売100社を目指す。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR