- 2010/04/22 掲載
日本HP、各種セキュリティ機能を統合管理するツールをバンドルしたビジネス向けノートPCを発表
◆EliteBook 2540p Notebook PC
「EliteBook 2540p Notebook PC」は、12.1インチワイド(1280×800ドット)のLEDバックライト液晶パネルを搭載する、モバイルモデルの新製品だ。CPUやストレージの種類と容量、光学式ドライブの有無などで3モデルが用意される。 0スピンモデルの「620M/12WT/160S/N/o/7PR/M/R」は、CPUに通常電圧版であるCore i7-620M(2.66GHz)を搭載し、メモリは2GB、ストレージに160GBのSSDを装備する。質量はで約1.53kgとなる。OSはWindows 7 Professionalのダウングレード権を利用したWindows XP Professionalを搭載し、価格は18万9,000円(税込)、発売は5月下旬を予定する。
◆EliteBook 2740p Tablet PC
「EliteBook 2740p Tablet PC」は、12.1インチワイド(1280×800ドット)液晶パネルを搭載するタブレットPC。マルチタッチに対応したモデル「620M/12WT/160S/N/o/7PR/M/R」は、CPUにCore i7-620M(2.66GHz)、メモリ2GB、160GBのSSD、OSにWindows 7 Professionalなどを搭載し、価格は19万9,500円(税込)。マルチタッチ非対応で、OSやストレージの異なるモデルも用意される。発売は5月中旬が予定されている。
◆EliteBook 8740w Mobile Workstation
17インチワイド液晶パネルを搭載するのが「EliteBook 8740w Mobile Workstation」だ。直販専用のモデル「540M/17Y/2/250/ダウングレードモデル」は、CPUがCore i5-540M(2.53GHz)、メモリ2GB、250GBのHDDを搭載し、OSはWindows 7 Professionalのダウングレード権を利用したWindows XP Professional。グラフィックチップにはNVIDIA Quadro FX2800Mを装備し、液晶パネルの解像度は1680×1050ドットだ。価格は17万8,000円(税込)で、5月下旬の発売予定。1920×1200ドット表示に対応する上位モデルも用意される。
◆EliteBook 8540w Mobile Workstation
「EliteBook 8540w Mobile Workstation」は、15.6インチワイド液晶パネルを搭載する。上位モデルの「720QM/15.6DD/4/500/Y/o/7PR6/M4/M/S」は、CPUがCore i7-720QM(1.6GHz)、メモリが4GB、HDDは500GB、Blu-rayディスクドライブを搭載し、GPUにQuadro FX 1800M(1GB)、液晶パネルの解像度が1920×1080ドットと、非常に贅沢な構成となっている。また液晶パネルは、3色LEDバックライトによって色再現性を高めた「DreamColor」ディスプレイを採用している。価格は33万6,000円(税込)で、5月下旬の発売予定。下位モデルも用意される。
◆HP ProtectTols
デスクトップパソコンを含め、同社のパソコンのほとんどに無償バンドルされている「HP ProtectTols」がバージョンアップした。HP ProtectTolsは、さまざまなセキュリティ関連機能(モジュール)を1つの画面で操作できるのが特徴的なソフトウェアだ。管理者コンソールが追加されるなど、インターフェイスがより洗練され、指紋認証に加えて顔認証も可能になるなど、大幅な機能強化が図られている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR