- 2009/08/17 掲載
三菱UFJニコス、RSAセキュリティのフィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」を採用
同サービスは、フィッシングサイトをシャットダウンし、フィッシングサイトが出現した場合にもフィッシングサイトの活動時間を短縮し、利用者がサイトに誘導される危険を低減させる。フィッシング対策ソフトと異なり、専用ソフトを利用者のパソコンにインストールしたり、利用者がサイトの真偽を確認する必要がないのが特徴であり、短期でフィッシング対策を実施することができる。フィッシングサイトを閉鎖し、個人情報の詐取を予防することで、安全なオンライン取引を支援している。
全世界の大手金融機関をはじめとする300社以上で採用され、国内では32社の金融機関に導入されている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR