• トップページ
  • 富士通ビジネスシステム、総務省推進の「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」認定取得

  • 2008/07/15 掲載

富士通ビジネスシステム、総務省推進の「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」認定取得

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
富士通ビジネスシステムは、同社の「WEBCON」が「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」の認定を取得したことを発表した。
 富士通ビジネスシステムは、同社のCI-NET対応ASP型建設業向けEDIサービス「WEBCON」が、総務省の推進する「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」の認定を、7月2日付で財団法人マルチメディア振興センターから取得したことを発表した。

 「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」は、総務省の「ASP・SaaSの安全・信頼性に係わる情報開示指針(2007年11月27日公表)」を受け、ASP・SaaSの事業者が、安全・信頼性に関する情報(財務状況、資本・取引関係、コンプライアンス、サービス品質、インフラ、セキュリティ、サポート体制など)を適切に開示し、ユーザにとって安心して利用でき、ASP・SaaSの健全な市場拡大を図ることを目的としたもの。今回は、第2回目の認定となり、5月の第1号認定と併せて、合計19件のサービスが認定されている。

 今回の発表により富士通ビジネスシステムでは、先に第1号認定を受けたSaaS型グループウェア「WebOffice」に続き、2サービスが認定されたことになるという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます