0
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
トレンドマイクロは、中堅企業向けのメールセキュリティソリューション「Trend Micro InterScan Messaging Hosted Security」(以下、IMHS)を8月27日から提供すると発表した。
IMHSは、ウイルス対策、スパイウェア対策、スパムメール対策、フィッシング対策といったメールセキュリティの各機能を、同社のデータセンターを通じて提供するSaaS型のソリューションだ。ユーザー企業はアカウント単価(年額)×利用アカウント数で設定される利用料金を支払うことで、セキュリティ上問題のないメールだけを受信できるようになる。ハードやソフトの導入なしに利用できることから、これまでユーザー企業が負担していたハードウェアの購入・保守管理費用や、ソフトウェアの購入・バージョンアップ費、管理者の作業工数などを削減できる。さらに、業務に無関係のメールが遮断されることから、ネットワークやメールサーバの浪費が抑えられ、業務効率の向上にも貢献できる。
加えて、送受信メールのコンテンツフィルタリング機能も提供。暗号化されたメールやパスワード付きのメールを含む、メール本文と添付ファイルを検査できるため、機密情報や個人情報の漏えい対策を行なうことも可能だ。なお、これらの機能は、Webブラウザでアクセスできる管理画面によって設定やレポートの閲覧などが行なえる。
料金は、利用するメールアカウント数で異なる。一例を挙げると、5~24アカウントで利用する場合は1アカウントあたりの単価が年額5,700円。2000~4999アカウントの場合のアカウント単価は年額1,890円だ。
評価する
いいね!でぜひ著者を応援してください
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。