0
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
アルプス システム インテグレーション(以下、ALSI)は、PCや携帯電話のフィルタリングサービスの普及啓発を目的に、同社が販売しているフィルタリングソフト「InterSafe Personal」を期間限定で無償提供すると発表した。
InterSafe Personalは、PCでのWebブラウズの際、子供にとって不適切なサイトにアクセスできないよう、保護者がカテゴリや時間帯などの設定を行なうことができるソフトで、ALSIが提供しているフィルタリングソフト「InterSafe」の機能を家庭向けにチューニングしたものだ。日本PTA全国協議会推奨商品に認定されており、420万以上の端末で利用されている。
同社では、今回のようなソフト無償提供の実施のほかに、同社のWebサイトや、小中学校・高校での講演を通じた啓発活動を継続的に展開しており、InterSafe Personalの無償提供は今年で5年目になる。
無償提供期間は、夏休み期間中にあたる7月11日から9月30日まで。申し込み期間は7月11日から8月31日までで、同社のWebサイトから申し込みを行なうことで利用できる。なお、通常期間はISPでダウンロード販売されている。
評価する
いいね!でぜひ著者を応援してください
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。