- 会員限定
- 2008/01/07 掲載
【連載】ひろさちやの究極の人生相談:まだ会社人間なのですか?
仕事は懲罰、職場は刑務所なのだから
【質問】働くということは、決して楽なことではないが、人生の中で一番いい時間を捧げているのだから、楽しまなければもったいない。楽しむというのは、手を抜くことではない。一所懸命に頑張ることだ。若い人たちにも、そのことをわかってほしいのだが。
【答】
皆さんは、職場を人間にとって必要なところと思っているようだけど、その意識をまず変えるべきだ。職場というのは、刑務所だと思ってほしい。
欧米人のものの考え方の根底にあるのは、ユダヤ教やキリスト教のヘブライ文化の思想であるが、そこでは、仕事というものはそもそも神から与えられた懲罰だと考えられている。
私は、この考え方を支持したい。
旧約聖書にあるように、最初の人間であるアダムとイブは、神様が食べてはいけないと注意をしていた禁断の木の実、りんごを食べたために楽園を追われた。
その時に神様は、「これ以後、お前たちは額に汗して働くように」と言われた。エデンの園にいた間は、働く必要など何もなかったわけだ。ところが、神に罰せられたために、人間は働かざるを得なくなった。これが、基本的に欧米人の仕事に対する考え方なのだ。 だから、仕事というのは懲罰だ。そして職場は、その懲罰を与えられる刑務所のようなものだ。だとすれば、仕事をできるだけ短時間に終えたいのは当たり前。八時間以上は働きたくない、できればもっと短くしたいというのが、欧米人の夢といえる。
あるスペイン人が、こんなことを言っていた。
「俺の理想は、一日四時間労働だ。後の四時間は、俺に代わって誰かが働いてほしい。それが俺の夢だ」
誰かに代わって働いてもらうのであれば、別に八時間労働でも、十二時間労働でもいいじゃないかと問い返すと、
「俺は心やさしい人間だから、自分の代わりに誰かに八時間も働かせるというのは心苦しい。だから四時間ずつがちょうどいい」と答えた。
ことほどさように、欧米では労働時間の短縮が大命題なのだ。
では、労働時間はどうすれば短縮できるのか。手っ取り早く仕事をこなす、効率を上げるしかない。だから、欧米では仕事の効率を上げることが経済界の至上命題となっている。
そのためにはどうしなければいけないかというと、リーダーの命令に従って、全員が歯車のように動くしかない。ワーカーというのは判断力を全部放棄して、ただ上司の言いなりになって動くのが仕事だ。つまり、ロボットと同じなんだ。
でも、それは刑務所の中での話だから、刑務所の時間が終わる、五時の時報が鳴れば、蜘蛛の子を散らすように、皆いなくなる。それが当然なのだ。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
関連コンテンツ
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました