• トップページ
  • 「いかにすばやく業務に対応できるか」アイログ、ビジネスルール管理システム発売

  • 2007/07/27 掲載

「いかにすばやく業務に対応できるか」アイログ、ビジネスルール管理システム発売

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
アイログは27日、業務上のポリシーやビジネスルールを管理するBRMS(ビジネスルール管理システム)の最新版「ILOG JRules 6.5」を発売すると発表した。
 アイログは27日、業務上のポリシーやビジネスルールを管理するBRMS(ビジネスルール管理システム)の最新版「ILOG JRules 6.5」を発売すると発表した。

 本製品は、業務アプリケーションにおいて設定が必要な条件分岐などの業務ロジックのルールのみを外部化するというもの。代表取締役ゼネラルマネージャ 和多田氏は損害保険業界を例にあげて、「たとえば申し込みの居住地域が北海道で、申込者の年齢が20歳未満の場合は基本保険料が5%割り増しになる、といったルールを設定すればそれに関するすべてのシステムが変更される」という。

 JRules 6.5は大きく分けて、Eclipseのプラグインとして提供されるシステム開発者向けの「Rule Studio」、業務ユーザーがルールを作成するための「Rule Team Server(RTS)」、シナリオやデータセットを管理してテスト環境を保存しておくことができる「Rule Scenario Manager(RSM)」、ルールを実行する「Rule Execution Server」によって構成されている。

 RTSは、ルールのスパゲティ化(絡まって複雑化している状態)を防ぐため、条件文に関わる条件すべてをルール一覧から表示できる「セマンテッククエリ」機能を持つ。これにより「ルール同士が矛盾することを防ぐことができる(プロダクトマネージャ 小野木 真理氏)」という。

 また、今回の新製品の大きな目玉として、SOAとして容易に統合できるように、クリック1つでJRulesで設定したルールをWebサービスとして実現する「TDS(トランスペアレント デシジョン サービス)」を挙げた。作成されたURLを外部システムが参照するだけで設定したルールを利用できるため、システムの連携が取りやすい。

 本製品について和多田氏は、昨今のITに求められるのが「いかにすばやく業務に対応できるか」であり、「(JRulesは)それを柔軟に実現できるもの」とし、昨今ビジネスルールが複雑化しているテレコム関連、生損保を中心に販売を進め、初年度10プロジェクトの売り上げを目指すと語った。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます