- 2007/04/27 掲載
富士通、基幹IAサーバー「PRIMEQUEST」を開発中
富士通は、今後もメインフレーム「GS21シリーズ」およびマルチサーバ「PRIMEFORCE」の継続的なエンハンスを行い、顧客が保有するメインフレームOS「OS IV/XSP」、「OS IV/MSP」上の資産の長期保全を保証していく。
富士通は2005年4月より、自社開発のチップセットを搭載した高性能・高信頼な基幹IAサーバ「PRIMEQUEST」を販売している。現在は、この「PRIMEQUEST」をベースに、中型メインフレーム用OS「OS IV/XSP」と、インテルItanium 2プロセッサー対応のLinux、またはWindows Serverが同一のCPUアーキテクチャー上で並行稼働し、またメインフレームとオープンサーバ両方のI/O装置を接続可能なモデルを開発している。
このモデルにより、メインフレームシステムとオープンシステムを一定期間並行運用しながら、メインフレーム資産を段階的にオープン化していくことができる。また、オープン化完了後は、メインフレーム資産を稼働させていたCPUやメモリリソースをオープン資産向けに転用できるため、投資の最適化が可能だという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR