• トップページ
  • ベンチャーリパブリックなど、Web2.0型の金融情報比較サイト「金融coneco」をオープン

  • 2006/08/29 掲載

ベンチャーリパブリックなど、Web2.0型の金融情報比較サイト「金融coneco」をオープン

【マネジメント】ベンチャーリパブリックおよび子会社のベスタグ、金融分野に本格的に参入

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ベンチャーリパブリックおよび子会社のベスタグは、2006年8月29日、Web2.0型の金融情報比較サイトとして「金融coneco」をオープンした。
 ベンチャーリパブリックおよび子会社のベスタグは、2006年8月29日、金融分野に本格的に参入し、金融情報の総合比較サイトとして金融coneco(金融コネコ)をオープンした。今後、金融conecoにおいて、Web2.0型の様々なサービスを提供していく。

 ベスタグの運営する価格比較サイトconeco.net(コネコネット)では、2006年5月よりキャッシング・カードローン比較サービス、クレジットカード比較サービス、外国為替証拠金取引(FX)比較サービスの3つのサービスを提供しているが、今回新たに商品先物取引比較サービスを開始し、かねてより提供していた自動車保険一括見積もりサービスとも合わせ、幅広い金融情報をユーザーにわかりやすく提供する場として、総合比較サイト金融conecoを新たに設置する。ユーザーが複雑かつ多様な金融取引や金融商品を選択するにあたって、基本的な知識を身に付け、自分に合った商品を賢く選択するためのガイド的役割となる、金融商品の総合比較ポータルサイトを目指すとのこと。

 金融conecoでは、金融サービスや商品を様々な切り口で比較・検討するための情報提供サービスを中心に展開する。ユーザーが必要な情報を得るために、金融商品の情報交換を促すコミュニティの展開、金融に特化したブログサービスの開設、現金に還元可能なポイント付与サービスとの連携、金融商品に関するセミナー情報の配信など、Web2.0型のビジネスモデルを金融分野に取り入れたサービスを行う。

 ポイント付与サービスは、ベスタグが運営する現金還元サイト小判と連携し、サイトから対象となる会社の資料請求を行う、または口座を開設するなどしたユーザーが、現金に還元可能な独自のポイントを獲得することができる。

 今後はカテゴリーを拡大し、証券会社、銀行、生命保険、損害保険、投資用不動産などの比較なども展開していく予定。さらに金融業者の比較に留まらず、投信託など金融商品の比較も展開し、1年後には月間60万人のユーザーを目指す。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます