- 2006/08/29 掲載
アルプス、地図を使ってブログの記事を一覧するブログパーツを提供開始
【知財/知識活用】
このサービスは、ブログ上で記載したお店の紹介や旅行の記録などのような位置情報を、日付やカテゴリーなどと同様に、記事自身のもつ情報の一つとして活用し、地図を使って各ブログ記事へのアクセスや記事の管理を実現するブログパーツを提供するというもの。
TypePad、またはTypePadファミリーのブログサービスの場合はウィジェット(ブログパーツ)として登録、その他のブログサービスの場合は簡単なコードを貼り付けるだけで、ミニスクロール地図がブログ内に設置される。
記事を投稿する際にALPSLAB base(アルプスラボベース)で関連する位置を探して、その場所にトラックバックを送ることで、オススメのレストランや旅行先などの位置に関する記事をALPSLAB myBase 上にアイコンとして表示することが可能。ALPSLAB myBase 上でアイコンを探してクリックすると、その場所の記事に簡単にリンクできる。
ブログの記事中に、指定した位置の地図を貼り付けることができるALPSLAB clip!(アルプスラボクリップ) やALPSLAB slide (アルプスラボスライド)をあわせて使えば、位置に関する情報の発信や管理を効果的に行うことができる。
![]() |
ALPSLAB myBaseのブログパーツ |
関連コンテンツ
PR
PR
PR