• トップページ
  • 米グーグルとイーベイ、ネット広告やIP電話などの分野で提携

  • 2006/08/29 掲載

米グーグルとイーベイ、ネット広告やIP電話などの分野で提携

【情報共有ソリューション】広告の販売仲介とスカイプの資産で協業

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
米検索サービス大手のグーグルと米ネットオークション最大手のイーベイは、サイト内での広告集稿やIP電話の分野で協業すると発表した。具体的な協業は2007年始めから行われる見通し。
 米国外のイーベイのオークションサイト内の広告をグーグルが独占的に販売仲介し、IP電話スカイプを利用した新しい広告メニューも開発する。「Google AdSense」などで全世界に広告販売網を持つグーグルの販売網をイーベイが活用、グーグルはイーベイが傘下としてもつIP電話最大手「スカイプ・コミュニケーションズ」の資産を活用して、サービス拡大を図る。

 グーグルが販売仲介するのは、アジア10カ国とヨーロッパ12カ国、カナダを含めた23カ国のイーベイのサイトの広告で、オークションに出品された品目と連動するテキスト広告を集稿する。販売による収益は両社でわけあう。日本ではすでにイーベイが撤退をしておりこの中には含まれていない。

 グーグルとしてはイーベイが2005年9月に買収したIP電話会社「スカイプ・コミュニケーションズ」のIP電話を活用する。グーグルは音声チャットも可能な独自のIMサービス「Google Talk」を展開しているが、このプラットフォームにスカイプとの互換性を持たせる。またIP電話を利用した新たな広告商品では、実際に広告をクリックすると、IP電話が広告主に繋がりサービスの問合せや購入ができるような 「Click-to-Call」と呼ばれるサービスを検討していると伝えている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます