• トップページ
  • シャープ、小型、低電力のモバイル機器用小型無線LANモジュールを開発

  • 2006/08/25 掲載

シャープ、小型、低電力のモバイル機器用小型無線LANモジュールを開発

【マネジメント】

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
シャープは、業界最小のパッケージサイズで、業界最低の消費電力を実現したモバイル機器用小型無線LANモジュール<DC2J1DZ120>(IEEE802.11b/g準拠)を開発、9月下旬よりサンプル出荷する。
 シャープは、業界最小のパッケージサイズで、業界最低の消費電力を実現したモバイル機器用小型無線LANモジュール<DC2J1DZ120>(IEEE802.11b/g準拠)を開発、9月下旬よりサンプル出荷する。

 企業や家庭におけるブロードバンドインターネット接続サービスの普及や、駅構内・店舗でのホットスポットサービスの拡大など、無線LANの利用環境が整いつつある。また、携帯電話が固定電話の子機として使えるなど、移動体通信と有線通信を融合させたFMC(Fixed Mobile Convergence)に向けた動きも始まっており、無線LANを利用する環境は拡大すると予想されている。このため、モバイル機器に、無線LANモジュールを搭載するニーズが急速に高まっており、デバイスの一層の小型化・低消費電力化が求められている。

 本デバイスは、こうしたニーズにこたえるため、パワーアンプを内蔵した無線ICと、パワーマネージメントユニットを内蔵したベースバンドICを新たに開発、従来の4チップ構成を2チップ構成に集約するとともに、独自の実装技術を駆使し、従来比約半分の業界最小のパッケージサイズを実現。さらに、無線ICには、高電導性素材のSiGeを新たに採用したほか、パワーコントロールの最適化設計も行い、業界最低の消費電力を実現した。

【マネジメント】<DC2J1DZ120>
<DC2J1DZ120>

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます