- 2006/08/24 掲載
米IBM、米ISS(Internet Security Systems)を約13億ドル(約1500億円)で買収 日本法人でも協力体制
【M&A/提携】
今回の買収後、ISSはIBMのInfrastructure Management Services部門のセキュリティ専門事業部門となる。ISSの買収によって、IBMはセキュリティ部門を強化するとともに、IBMとISS両社の販売チャネルを通じて各種セキュリティソリューションを販売していくとのこと。
今回の発表を受けて、ISS日本法人でも投資家向けに「当社親会社のIBM社との買収合意に関するお知らせ」を発表し、IBMとの協業体制を一層強化する方針を打ち出した。ただ、資本関係や詳細な経営方針、会社存続方法などについては「まだお話しできる段階ではございません(ISS日本法人広報)」としている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR