• トップページ
  • アバンクエストBBとターボリナックス,ターボリナックスOSの海外販売で提携

  • 2006/08/21 掲載

アバンクエストBBとターボリナックス,ターボリナックスOSの海外販売で提携

【オープンソース】海外の中小規模企業のリナックスニーズに応える

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
アバンクエストBBとターボリナックスは、海外市場における販売代理店契約を締結し、アバンクエストBBの親会社であるAvanquest Software社の米国、フランス、イギリス、ドイツ、イタリアおよびスペインの拠点を通じて、ターボリナックスOSの販売を開始することを発表した。
 アバンクエストBBは 仏Avanquest SoftwareとソフトバンクBBが共同で設立した会社。主に国内のソフトウェアを海外で販売するための仲介業を行っている。
 今回の提携の第一弾として、Avanquest Software社が運営するオンラインストア「BlueSquad(ブルースクワッド)」を通じて、ターボリナックスのアプライアンス、デスクトップ、サーバーの各最新製品「Turbolinux Appliance Server 2.0」(以下TLAS2.0)、「Turbolinux FUJI」、「Turbolinux 10 Server」の主要3タイトルを2006年8月末よりダウンロード販売していく。

TLAS2.0は今年3月に日本市場でリリースされた製品だが、海外市場向けに投入するのは今回が初めてとなる。なお、今回の販売開始に先駆け、TLAS2.0のパートナープログラムを発表し、リセラーパートナーを募っている。

 また、Avanquest Software社では、同製品をサーバー管理者不在の中小規模企業向けに広く販売していくほか、サン・マイクロシステムズ社の「Sun Cobalt」に替わる後継製品を求める潜在的な市場ニーズに向けたソリューションとしてもこのTLAS2.0を提供していく。

Avanquest Software社は、これまでにも様々なソフトウェアのグローバル展開の実績を誇っているが、リナックスOS製品の取り扱いは今回が初めてとなり、同社ではプラットフォームの選択肢を広げることにより、新たな顧客層拡大を目指す。

アバンクエストBBとターボリナックスは、今回のダウンロード販売事業を手始めとして、今後、海外市場に向けて共同プロモーション活動を行い、幅広い分野においてLinuxビジネスを展開しながら、ターボリナックスOS製品を海外に浸透させていく考えだという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます