- 2006/08/11 掲載
兼松コミュニケーションズ、携帯の電話帳や通話履歴から個人情報漏洩を防ぐASP電話帳サービス開始
電話帳をセンターで一元管理し指紋認証にも対応
![]() |
「KCSセキュア電話帳」で電話帳を開いた画面
|
個人情報の入った携帯電話の電話帳をセキュリティー対策が整ったセンターで管理し、携帯電話の紛失・盗難などによる情報流出を防止するサービス。ドコモ、au、Vodafone、WILLCOMの携帯電話、PHSに対応したWebブラウザ版とドコモのiアプリ版も用意されている。
ユーザーがセンターに保管された電話帳を開くには「ユーザーID」、「パスワード」での認証が必要になる。更に、指紋センサーが搭載されている携帯電話では、iアプリによる「指紋での認証」も可能 となる。
携帯電話のアプリ上にダウンロードした電話帳からの漏洩対策としては「ユーザー認証」以外に「センターからの強制削除」、「認証の失敗回数による自動削除」が可能。センターに保管された電話帳を開いて電話する相手を選択し発信するため、発信履歴には電話番号のみが表示されるため、履歴から情報が漏えいすることもない。。
関連コンテンツ
PR
PR
PR