- 2006/07/10 掲載
人気のデジタル暗記カード「memoribo」にTOEIC版が登場
【ビジネスインパクト】
コクヨS&Tは、TOEIC単語/熟語の学習コンテンツを収録した電子暗記カード「memoribo(メモリボ)TOEIC版」を発表した。発売日は8月1日、標準価格は7,140円。

1月に発売されたmemoriboに、旺文社の「TOEICテスト英単語・熟語マスタリー2000」の内容を抜粋したものを収録した製品。なお、既存ユーザーは同コンテンツを専用ホームページからダウンロード(有償)して利用できる。
ページを自動的に送る「自動再生機能」、問題をランダムに表示する「シャッフル機能」、覚えた語句を表示しない「非表示機能」、問題と答えを入れ替える「問題答え入れ替え機能」などを搭載する。
コンテンツはPCから専用ソフトを利用して、USB経由で本体にダウンロードできる。現在、「メモリボパーク」で多数のコンテンツを用意しており、ユーザーはダウンロードして利用できるようになっている。
ボディカラーはホワイトとブラックの2色展開。サイズ(W×H×D)は98×40×15mm。モノクロ3行表示の液晶を採用し、表示文字サイズは3段階から選択可能。USB 1.1に対応し、電源はリチウム電池×2。対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XP。
関連コンテンツ
PR
PR
PR