- 2006/06/28 掲載
日本版SOX法施行などに向け、高まるデータベース・セキュリティ
この新たなソリューションは、企業の業務システムで使用される個人情報や財務情報などを取り扱うデータベースに対するアクセス監視を行い、データベースの運用において法令を遵守しているという証明の支援をするものである。
価格はエントリー版が198万円からで、2006年7月下旬より提供を開始する予定である。テクマトリックスは、このソリューションで、2年間で2億円の売り上げを見込んでいるという。
調査会社などの各種調査結果によると、国内の企業において、現在データベースのセキュリティ対策が遅れており、改善が急務であることが認識されている。また、2009年3月期の施行が予定されている日本版企業改革法(日本版SOX法)に向け、国内の株式上場企業の多くも、同法の中心として義務付けられる内部統制の構築を証明するため、情報部門のIT業務処理統制に不可欠な、データベースへのアクセス・ログの取得、および監査に必要なログ分析対策に着手しており、これらを実現するデータベース・セキュリティの今後の導入意欲は高いと報告されている。
これまで、企業がデータベース・セキュリティの強化をするにあたっては、ソフトウェアとその導入作業、およびメンテナンスなどに多くの時間と費用がかかっていた。「DB内部監査スタートパック」製品群は、企業のデータベース規模や目的に沿った3種類のラインアップに分かれており、あらかじめ必要な機能を盛り込んだ製品で構成されている。これを利用すれば、ウィザードのガイドに従いユーザー自身で監視設定が可能となり、今まで導入にかかった時間を大幅に短縮できる。さらに従来より少ない投資金額で、データベース・セキュリティの強化を実現できるようになるという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR