- 2006/06/07 掲載
複雑化する情報セキュリティ対策に、ソリトンシステムズの「Soliton Smart Security」
ソリトンシステムズは、複雑化する情報セキュリティ対策のための統合型エージェントを開発、セキュリティソリューション「Soliton Smart Security(ソリトンスマートセキュリティ)」として6月7日より出荷開始すると発表した。価格は10ユーザー48万円~(保守料金込み)。
セキュリティの脅威の多様化に対応するため、既存の各セキュリティコンポーネントを有機的に統合化したのが「Soliton Smart Security」。クライアント用のソフトウェアを統合し、複数の機能を同時に導入する際、エージェントソフトウェアは1回のインストールで済む。単体での導入も可能で、後からほかの機能を追加する場合は、ライセンスの購入だけで対応できる仕組みになっている。
従来まで個別のソリューション製品としてソリトンシステムズが開発してきた、PC操作ログ収集・解析の「InfoTrace(インフォトレース)」、IT資産管理の「e-Care(イーケア)」、ネットワーク認証・検疫アプライアンスの「Net'Attest SecurityFilter(ネットアテスト セキュリティフィルタ)」の、クライアント側エージェントを一体化し、統合型エージェントにしている。また、マネージャー機能やサーバー機能は、連携型の管理コンポーネントとなり、セキュリティの統合的な運用環境を提供するソリューションとなっている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR