- 2006/06/06 掲載
NTTコムウェア、指紋認証システム「e-UBF for Sun Ray Kit」を発売
NTTコムウェアは、同社が販売する「e-UBFエンタープライズ指紋認証ソリューション」と、サン・マイクロシステムズが販売する「Sun Rayウルトラシンクライアント」を組み合わせた「e-UBF for Sun Ray(TM) Kit」を8月より販売すると発表した。
情報漏洩の問題がクローズアップされている現在、企業では情報機器へのアクセスを厳重に管理することが求められている。その対策として生体認証方式の採用や、パソコン自体に情報を持たずサーバで一元管理する「シンクライアント」の導入を検討する企業が増えている。
NTTコムウェアは、Windowsログオン時や各種アプリケーションのID/パスワードによるアクセスを指紋認証で行う「e-UBFエンタープライズ指紋認証ソリューション」を販売しており、サン・マイクロシステムズは、「Sun Rayウルトラシンクライアント」を販売している。NTTコムウェアは、指紋認証とシンクライアントを組み合わせることにより、企業に、より強固なセキュリティ環境を提供できると考え、「e-UBF for Sun Ray Kit」の販売を開始する。
「e-UBF for Sun Ray Kit」は、既に販売開始している「e-UBFエンタープライズ指紋ソリューション」のクライアントとして動作する、指紋を利用した認証システムです。「e-UBF for Sun Ray Kit」は、Windows版と同じ「周波数解析法」(表面の凹凸断面を数値化して高速確認)を採用している。この方式は従来の指紋認証製品と異なり、指紋登録ができない方は基本的に存在しない。さらに、指紋画像全体の画像を保存する必要がないため、指紋画像が流出する恐れがない。また、指紋入力装置には、センサ表面上で指を滑らせて使用する「スイープ型」を採用しているため指紋の痕跡を残さず、利用者の心理的な抵抗感も軽減される。「Sun Rayウルトラシンクライント」で使用するICカードと併用することにより、より高いセキュリティと利便性を提供することができる。
関連コンテンツ
PR
PR
PR