• トップページ
  • 中堅中小企業に適した統合Webセキュリティアプライアンスの新モデル発表

  • 2006/01/17 掲載

中堅中小企業に適した統合Webセキュリティアプライアンスの新モデル発表

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NetApp(R) NetCache(R) C1300が実現する妥協のないセキュリティビジョン

 日本ネットワーク・アプライアンス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木康正、以下ネットアップ)は本日、企業向けWebセキュリティアプライアンスNetApp NetCache(ネットキャッシュ)製品の新モデル、C1300システムの提供を開始した。

 NetCache C1300は中堅中小企業に適したローエンドモデルで、インターネットアクセスおよびセキュリティの強化、Webコンテンツやアプリケーションへのアクセスの高速化を目的として設計されたという。
 個人情報保護法の施行により、大企業だけでなく、中堅中小企業においても、これまで以上に情報保護の重要性が求められるなか、社員のWebアクセスやトラフィックをゲートウェイで一元的に管理し、不正なサイトへのアクセスを防止することは今や必須の対策となっている。

 NetCache C1300は、セキュアで管理が容易なアプライアンスとしての特徴に加え、URLフィルタリング機能を実装し、Webプロキシキャッシュ機能、ユーザ認証機能、アクセス制御機能など、Webセキュリティアプライアンスに求められる機能を一台に統合して提供する。

 旧ローエンドモデルであるC1200の特長である、1Uのスペース性に優れたシャーシサイズはそのままに、CPUの大幅な高速化、搭載メモリや内蔵ディスク容量の増加、標準で2ポートのギガビットイーサネットインターフェースの搭載を実現し、Web配信性能を約1.5倍に向上させた。C1200と比較し価格は約半分に抑えつつも、価格性能比を大幅に向上させている。

 また、ストレージ製品であるNetApp FASシリーズと同等の堅牢なファイルシステムを採用し、標準でRAID構成をサポートする。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます