• トップページ
  • 博報堂、「世の中」と「身の回り」の経済状況についての意識調査結果を発表

  • 2005/12/27 掲載

博報堂、「世の中」と「身の回り」の経済状況についての意識調査結果を発表

「世の中」と「身の回り」の経済状況についての意識調査経済気分2006

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
45.7%の人が「来年の景気は良くなる」と回答

 博報堂生活総合研究所は「世の中」と「身の回り」の経済状況についての意識調査(2005年11月末)を実施し、「経済気分2006」を発表した。
 2005年の経済状況についての評価を見ると、「世の中の景気が良かった」と答えた人は30.3%となり昨年に比べてほぼ倍増となる一方、「悪かった」と答えた人は昨年から20.8ポイント減の26.3%となった。また、「自分自身の生活の経済状況が良かった」と答えた人も23.0%と1.2ポイント増、「悪かった」は38.7%で3.0ポイントの減少となり、「世の中の景気」に比べれば増減幅は小さいものの上向きな生活者心理が伺えた。愛知万博の盛り上がりや2005年後半の株価上昇など景気回復の勢いが増してきたことに加え、家計面でも冬のボーナスが過去最高となるなど、「世の中」「身の回り」でともに明るい話題が増加したことが、生活者の心理に好影響を与えている。

 来年への展望(2006年への展望)については、「世の中の景気」「身の回り」ともに、経済状況が好転すると考えている人が昨年(2005年への展望)に比べて増加している。特に「世の中の景気」については大きく好転すると考えている人が多く、「来年の世の中の景気が良くなる」と答えた人は45.7%と昨年に比べ17.8ポイント増加する一方、「悪くなる」と答えた人は12.9%で昨年比10.1ポイントの減少となっている。また、自分自身の生活についても「良くなる」と答えた人が26.6%で5.0ポイント増となっている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます