- 2005/12/26 掲載
ビートラステッド・ジャパン、ソフトバンクBBと提携しSSLサーバー証明書を発売
情報セキュリティプロバイダであるビートラステッド・ジャパン株式会社(代表取締役社長:阿多親市、本社:東京都港区)はこのたび、ソフトバンクBB株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:孫 正義、本社:東京都港区)と提携し、ビートラステッド・ジャパンが提供する128bit対応のWebサイト証明書発行サービス「SureServer」の販売を開始すると発表した。IT製品流通事業では国内で最大規模の実績をもつソフトバンクBB流通事業本部との協業により、流通事業本部がもつ全国の販売網と営業ネットワークを通じて「SureServer」の拡販を強力に推進する。
ビートラステッド・ジャパンの「SureServer」は、世界トップクラスの情報セキュリティプロバイダ Cybertrust社が所有するルート証明書「GTE CyberTrust Global Root」を利用しており、国内で最も長い実績を誇る世界最高水準の暗号技術を提供する。WebサーバとWebブラウザの間で安全なデータ通信を行うための「SSL暗号化通信機能」と、サイトを公開している企業の実在性を証明する「証明機能(認証機能)」とを持ち、さらに各種携帯電話(NTT DoCoMo、Vodafone、au)並びに現存するブラウザの99%に対応する汎用性を兼ね備えている。
インターネットでの商取引において、フィッシングなどの問題が益々顕在化している状況下でWebサイトの実在証明やSSL暗号化通信を実現するサーバ証明書の需要は年々増加している。また本年4月に施行された個人情報保護法の影響で市場は中小企業や個人事業主へと拡大している。
今年6月にソフトバンクBBとの資本提携により、ソフトバンクグループとなったビートラステッド・ジャパンはソフトバンクBBのIT流通事業におけるノウハウとネットワークを活かし、いままでカバーできていなかった市場にもサーバ証明書の販売拡充を目指すという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR