• トップページ
  • 3日間でリスク分析セキュリティリスクマネジメントの、トライアルプログラムを提供開始

  • 2005/10/28 掲載

3日間でリスク分析<BR>セキュリティリスクマネジメントの、トライアルプログラムを提供開始

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
トランスデジタル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 林 弘明、以下トランスデジタル)は、セキュリティリスクマネジメントのシステム導入を促進させる、新しい支援サービスとして、「トライアルプログラム」の提供を開始する。
これはネットワークの脆弱性診断やセキュリティリスクマネジメントについて、リスク分析やレポーティングを3日間の短期間で行うというものだ。


このトライアルプログラムは、トランスデジタルのセキュリティリスクマネジメント製品「Skybox(r) View」を利用したサービスだ。
セキュリティリスクマネジメントの導入検討をしている企業を対象に、3日間限定のトライアルプログラムを実施。企業のネットワーク構成データを収集・作成し、ネットワークの脆弱性診断からセキュリティリスクマネジメントの分析を行う。

セキュリティリスクマネジメントは、最適なネットワーク環境を維持し、かつ安全に稼動し続ける上で非常に重要である。また企業にとってもROI(投資収益率)の向上に不可欠だ。
リスクマネジメントシステムの導入を検討している企業は、このプログラムに参加することにより、低コストでシステム導入へのステップにつなげることができるだろう。


サービス開始は2005年11月1日から。
対象となるネットワーク環境範囲は100ノードを上限とし、1日で収集できるネットワーク環境データとなっている。
(サービスで使用される製品はライセンスフリー。他に別途セキュリティコンサルタント費用が発生する。詳しくはトランスデジタルまで)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます