サイト内検索

俯瞰して、キャラクターを見られたレポートですね。
実際に体験してきた世代としては異なる印象を受けます。
今回の-1.0は、日本映画のフォーマット、(黒沢や小津のような戦後日本の傷ついた心を抱いた人々、荒廃した国土の中で生きようとする日本人を描いたフォーマット)や、
人を背景のボケとともに丹念に映すカメラワークを踏襲した上にゴジラというキャラクターを載せた作品と思います。
米のラ・ラ・ランドみたいなものです。その視点から見ると日本の文化的状況は爛熟期を迎え(韓国もそうですが)世界的に魅力あるオリジナリティを生み出せる成長をしたと思われます。確かにUSがゴジラのキャラクターを作り続けてくれたラッキーさ、それによるZ世代を中心とした日本に対する理解力ある米国人が増えた。はありますが、今現在、あちらはポリコレだのキャラクターの焼き直しだので、映画は没落気味です。
経済が頂点を迎えた後に文化的状況が世界に魅力を振りまき、その後没落していくのは歴史の教えるところと理解しています。
米は傾き始めたのか、復活するのか。
日本はこの文化興隆をうまくビジネスに乗せられるのか、日本人がみな気が付き始めたのでこの流れが加速すると思います。
映画、音楽、ビジュアル(絵画・写真・動画)3次元的表現などの文化をグローバルに浸透させうるチャンスですね。そういう歴史的観点からキャラクターを見るともっと永続するものもあると思います。
日本は、災害の多い国です。おのずと災害をキャラクター化しますので
戦争や動乱が頻発する現代には適したキャラクターがいくつもあると思います。


処理に失敗しました

人気のタグ

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました