• 2025/04/22 掲載

中国CATL、ナトリウムイオン電池の新ブランド立ち上げ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[上海 21日 ロイター] - 中国車載電池大手の寧徳時代新能源科技(CATL)は21日、ナトリウムイオン電池の新ブランド「Naxtra(ナクストラ)」を立ち上げ、12月に量産を開始すると発表した。

CATLは2021年に主要車載電池企業として初めてナトリウムイオン電池を実用化した。ほかの電池材料と違ってナトリウムは安価で豊富なほか、専門家は電気自動車(EV)が出火するリスクを下げる可能性のある化学的性質を持つと指摘している。

最初に生産されるナクストラブランドのナトリウムイオン電池は1キログラム当たり175キロワット時のエネルギー密度を持ち、多くのEVやグリッド規模のエネルギー貯蔵システムで使用されているリン酸鉄リチウムイオン(LFP)電池とほぼ同等だ。

同社の研究開発センター幹部は、技術とサプライチェーン(供給網)の発展に伴い、ナトリウムイオン電池はLFP電池と比べてコスト面で優位に立てる可能性があると指摘した。

創業者の曽毓群(ロビン・ゼン)氏は、現在CATLが優位な地位を占めるLFP電池市場の最大半分がナトリウムイオン電池に置き換わる可能性を予測している。

同社はナクストラに加えて、急速充電可能な第2世代のLFP電池も投入した。5分間の充電で520キロの走行が可能で、寒冷地では15分で0%から80%への充電ができる。

現在66カ国以上で1832万台余りのEVにCATLの電池が搭載されているという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます