- 2025/04/08 掲載
英投資家、3月に米国株を大量購入 相互関税発表前
英投資家による北米株式ファンドの買い越し額は3月に18億ポンド(23億ドル)と、過去10年間で3番目の高水準だった。年明けの米国株低迷を受けて「押し目買い」が入ったという。
英国では毎年3月、年度末を前に優遇税制を活用する動きが広がり、株式投資が増える傾向にある。
カラストーンのグローバル市場責任者エドワード・グリン氏は「グローバル市場では米国から欧州・英国などへの資金シフトが見られるが、3月の米国株に対する強い意欲は、こうした流れに逆行するものだ」と述べた。
カラストーンによると、3月の米国株の取引高は売り買いともに通常の水準を大幅に上回っており、米国市場の見通しについて投資家の見方が分かれていることを示唆している。
株式ファンド全体では3月は14億ポンドの買い越し。英国株ファンドは12億ポンドの売り越しだった。
債券ファンドは7億ポンドの売り越し。マネー・マーケット・ファンド(MMF)への新規流入額は5億1300万ポンド。
PR
PR
PR