• 2024/04/05 掲載

消費支出、2月は前年比マイナス0.5% 「うるう年」影響除くと2.7%減

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


Takaya Yamaguchi

[東京 5日 ロイター] - 総務省が5日発表した2月の家計調査によると、2人以上の世帯の実質消費支出は前年同月比0.5%減となった。消費支出の前年比マイナスは12カ月連続。4年に1度の「うるう年」の影響を除いた試算では、消費支出はマイナス2.7%だったとしている。

項目別では、電気・ガス代などの「光熱・水道」が5カ月続けてマイナスだった。「食料」への支出は17カ月ぶりに実質プラスに転じた。

統計によると、1世帯あたりの支出額は27万9868円で、名目ベースでは前年同月比2.8%の増加となった。季節調整済み前月比では実質1.4%の増加だった。

ロイターがまとめた事前調査では、前年比マイナス3.0%になると予想されていた。季調済み前月比の予測中央値はプラス0.5%。

<先行き不透明感拭えず>

個人消費の先行き不透明感は依然として拭えない。円安や人手不足に伴う商品やサービスの値上げに家計が追いつかず、買い控えの動きは依然として残る。電気・ガス補助金の打ち切りが今後家計を直撃する懸念もあり、政府の筋書きに沿って夏以降の好転を実現できるかは見通せない。

2月の実質消費支出は構成する10項目のうち5項目で支出が抑えられ、「設備投資は強いが、消費は弱い」という構図から抜け出せなかった。

実質国内総生産(GDP)を巡り、今月下旬に公表される鉱工業指数やサービス産業動向調査の出方次第で「消費の下振れがより鮮明になりかねない」(経済官庁幹部)との声もくすぶる。

第一生命経済研究所の新家義貴シニアエグゼクティブエコノミストは「内需主導の景気回復にはかなりの距離があり、経済の好循環への道は険しい」としている。

*総務省の発表資料は以下のURLでご覧になれます。

http://www.stat.go.jp/data/kakei/index.htm [http://www.stat.go.jp/data/kakei/index.htm]

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます