• トップページ
  • RTX株が2年ぶり安値、航空機エンジン欠陥の影響大幅拡大で

  • 2023/09/12 掲載

RTX株が2年ぶり安値、航空機エンジン欠陥の影響大幅拡大で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Valerie Insinna Abhijith Ganapavaram

[11日 ロイター] - 米航空機エンジンのプラット・アンド・ホイットニー(P&W)の親会社RTX(旧レイセオン・テクノロジーズ)の株価が、11日のニューヨーク市場で2年ぶりの安値に沈んだ。

P&Wが手掛ける「ギアード・ターボファン」方式エンジンで見つかった製造過程における欠陥を巡る回収・検査の影響が、当初よりずっと大きくなることが判明したためだ。

RTXは7月、同エンジンに使用している冶金用粉末が部品の亀裂につながる恐れがあると述べ、9月末までに対象の200基を回収する方針を示した。

ところがこの日、RTXは回収の必要があるのはエアバスの中距離旅客機「A320ネオ」に搭載されている600─700基で、検査期間は今年から2026年まで要するとの見通しを明らかにした。

修理期間の見積もりもエンジン1基当たり60日から最大300日に延ばされ、26年まで年間で平均350機が飛行停止を余儀なくされる可能性がある。来年前半には650機が飛べなくなる事態もあり得るという。

RTXはこの問題への対応費用が予想より大幅の60億─70億ドルになると説明し、向こう数年間に税引き前ベースで最大35億ドルも利益を目減りさせると見込んだ。

また25年のフリーキャッシュフロー目標を90億ドル引き下げて75億ドルとしたほか、今年の予想売上高を55億ドル下方修正した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます