• トップページ
  • 中国8月CPI再び上向く、PPIは下落幅縮小 デフレ圧力緩和

  • 2023/09/09 掲載

中国8月CPI再び上向く、PPIは下落幅縮小 デフレ圧力緩和

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Kevin Yao Joe Cash

[北京 9日 ロイター] - 中国国家統計局が9日発表した8月の物価統計は、消費者物価指数(CPI)が上昇に転じ、生産者物価指数(PPI)は下落ペースが鈍化した。経済に安定化の兆しが見える中、デフレ圧力が緩和した。

CPIは前年比0.1%上昇。ロイターがまとめた市場予想の中央値(0.2%上昇)は下回った。7月は0.3%下落し、2021年2月以来のマイナスとなっていた。

PPIは前年比3.0%下落。市場予想と一致した。7月は4.4%の下落だった。

国泰君安国際のチーフエコノミスト、周浩氏は「インフレ指標に若干の改善が見られる。PPIは下落幅が縮小し、緩やかな回復プロセスを示している」と指摘。

その上で「全般的には依然として需要の弱さが示されており、当面は追加の政策支援が必要だ」と語った。

今月発表された8月の貿易統計も、輸出と輸入の減少ペースが鈍化。政策当局者が需要を促進しデフレ回避を目指す中、一連の指標で景気安定化の兆しが示されている。

ANZのアナリストはリサーチノートで「成長安定化の初期の兆候が見られ、デフレ圧力が緩和しつつある。この傾向が8月のコモディティー(商品)価格上昇にも反映された」と述べた。

中国当局はここ数カ月、住宅ローン金利の引き下げなど一連の景気支援政策を打ち出している。

しかしアナリストは、労働市場の回復が鈍化し家計所得の見通しも不透明で、消費者心理を改善させるにはさらなる政策措置が必要と指摘する。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます