• トップページ
  • 武田のADHD治療薬、後発薬の出荷開始 米FDAが承認

  • 2023/09/01 掲載

武田のADHD治療薬、後発薬の出荷開始 米FDAが承認

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[31日 ロイター] - 注意欠陥・多動性障害(ADHD)の治療薬である武田薬品工業の「ビバンセ」の後発医薬品(ジェネリック)の出荷が開始された。米国で続くADHD治療薬不足を補うと期待されている。

米食品医薬品局(FDA)は8月28日、ビバンセに関する武田の独占権が24日に失効したことを受けて、製薬会社11社のジェネリックを承認したと発表した。カプセルと、口の中でかみ砕いて服用するチュアブル錠があり、用量は10─70ミリグラム。

マリンクロットなど製薬3社は31日、ジェネリックの出荷開始を認めた。3社のジェネリックは成人の過食症の治療薬としても承認されている。

3社は、ジェネリックが依存リスクを伴う規制薬物に分類されているため、米麻薬取締局(DEA)と連携していると説明。マリンクロットは、DEAと緊密に連携して生産枠の拡大を要請すると述べた。

FDAは昨年10月から、イスラエルのジェネリック世界最大手テバ・ファーマシューティカル・インダストリーズによる生産の断続的な遅れにより、同社のADHD治療薬「アデロール」の供給が不足していると警告。これがビバンセの需要急増につながり、生産面の問題と重なったことから供給不足が生じた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます