- 2023/05/24 掲載
午後3時のドルは138円前半、利上げ終了との見方でNZドル急落
この日はNZ中銀の決定が話題を独占。0.25%の利上げは事前予想通りだったが、一部に0.5%の利上げ期待もあったこと、声明で政策金利は現行水準でピークを迎え24年半ばまで同水準にとどまるとの予想を示したことで「利上げサイクルの終了を明確に表明した」(バークレイズ)との見方が広がった。
発表を受けてNZドルは全面的に下落。対米ドルで0.62ドル半ばから0.61ドル半ばへ、対円で86円半ばから85円前半へ、対豪ドルで1.05NZドル半ばから1.07NZドル前半へ、ともに1%超の下げが進んだ。
対NZドルで主要通貨が軒並み買われたことを受け、ドル/円やユーロ/ドルは買い圧力がぶつかり合う形となって売買が交錯。ドルは138円前半から半ば、ユーロは1.07ドル半ばから後半で推移した。
市場では引き続き、米国の債務上限問題に注目する声も多数上がっている。JPモルガンによると、このまま上限が引き上げられなければ、6月上旬から半ばに満期を迎える短期証券が最初にデフォルトするおそれがあるという。
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 138.28/30 1.0781/85 149.10/14
午前9時現在 138.60/62 1.0767/71 149.26/30
NY午後5時 138.58/61 1.0768/72 149.24/28
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR