- 2023/05/24 掲載
ベトナム中銀、0.50%追加利下げ 経済成長減速で
経済成長を支えるために今年3月半ばに利下げを決めて以来、今回で3回目の利下げとなる。世界的に中央銀行の金融引き締めが進んでいる中で、ベトナム中銀はこの流れに逆行する数少ない中銀の1つとなっている。
ベトナム中銀は声明で今回の利下げについて「金利水準を引き下げることで企業や家計の信用へのアクセス改善を支援するのが目的だ」と説明した。
ベトナムは2023年第1・四半期の国内総生産(GDP)成長率が3.3%となり、22年第4・四半期の5.9%から鈍化した。主要市場の需要低迷による経済成長の鈍化を抑えようと躍起になっている。
ベトナムの今年1―4月の輸出は前年同期比13.0%減、輸入は17.7%減と急落した。輸入の急減は、企業が原材料や設備の調達を減らすのに伴って鉱工業生産は今後さらに減速することを示している可能性がある。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR