- 会員限定
- 2014/01/14 掲載
IBMの買収を受けたSoftLayerのCOOに聞く、日本市場での今後やAmazonとの戦い方
6月にIBMによる買収が発表されてから初めて来日したSoftLayer COOのGeorge Karidis氏が昨年12月に来日しました。日本IBMのオフィスで行った記者向けラウンドテーブルから、IBMからの買収を受け入れた理由、日本市場での展開、そしてAmazonクラウドとの競争についての発言をまとめました。
なぜIBMからの買収を受け入れたのか?
─── 買収時の発表では、IBMはSoftLayerとクラウド部門を統合してクラウドサービス部門を新たに発足するとのことでした、いま組織はどうなっているのですか?まだ組織は大きく変わってはいません。いまはSmarterCloudのお客様をSoftLayerへ移行しているところです。いま私は香港、東京などアジアに2週間かけて訪問し、いかに両者を統合するのかといった仕事をしています。
─── なぜ買収される相手としてIBMを選んだのでしょうか?
私たちにはシンプルなビジョンがありました。それは「世界を制覇する」というものです。インターネット上にあるあらゆるソフトウェアやサービスをSoftLayerのデータセンターに載せたいと思っていました。それを実現するためには大手とも組む、というのは私たちの基本的な考えです。その意味でIBMは私たちにとって最適な企業でした。
─── IBMはOpenStackをクラウド基盤に採用すると発表しています。SoftLayerはOpenStackにどう取り組んでいくのでしょうか?
OpenStackは私たちもずっと支持してきました。実際にオブジェクトストレージのSwiftを採用しています。SoftLayerのAPIをOpenStackに対応させるというプロジェクトにもとりかかっています。これはSoftLayerのAPIの変換レイヤを設けることで、マネジメントポータルを経由しなくてもクラウドを操作できるようにするものです。
私たちはそもそもオープンソースが好きですし、SoftLayerもオープンソースソフトウェアを使って構築するなど、さまざまなことに取り組んでいますし、それが正しい方向だと思っています。もちろん、それとは異なる方向性や機能を求めるお客様もいらっしゃいますので、そういう要望にも応えていきたいと思っています。何かに固執するといったことはありません。
日本市場での今後。Amazonとどう戦っていくのか?
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR