- 2012/07/03 掲載
バンダイナムコ、クラウドによる基幹システム共通基盤を構築 TCOを3割削減
これを受けバンダイナムコでは、TCOの削減、ガバナンスの強化を目的にICTインフラに関し、グループ主要会社で統一していく方針を打ち立てた。この方針に基づき、グループ主要会社における会計業務などの基幹システムについて、SAPを中心に刷新した上で、富士通と共同で富士通データセンター内のプライベートクラウド環境において、他の業務システムもあわせて、ソフトウェアや設計の標準化、運用の統一などを行い、共通基盤上に動く仕組みを構築した。
本年4月に国内グループ11社(バンダイ、バンダイナムコゲームス、バンダイビジュアルなど)がクラウド上で稼働を開始し、今後はナムコを含む国内グループ4社への展開やディザスタリカバリー施策の実施、最終的には海外を含む主要グループ会社で稼働させる予定。
共通基盤の構築により、グループ全体で最適化されたシステムとなり、運用効率が大幅に向上し、TCOの3割削減が見込まれている。またバンダイナムコグループが目指す海外を中心とした今後のビジネス拡大においても、クラウド環境により柔軟な対応が可能になったという。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR