• 2011/12/14 掲載

東芝ファイナンスがクラウド型の課金・決済プラットフォーム、5年で取扱高380億円

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
東芝ファイナンスは14日、従量課金、キャンペーン課金など多様な課金方式に対応できるクラウド型の課金・決済プラットフォームの提供を2012年1月より開始すると発表した。プラットフォームの開発は東芝ソリューションが行い、クラウドサービス事業者を対象に販売していく。
 Webサービスなどを利用するユーザーは、利用時間や回数、メニューの組み合わせなど、多様な決済方法を求めており、今回東芝ファイナンスではこうしたニーズに対応するサービスとしてクラウド型の課金・決済プラットフォームを提供する。

 今回提供されるプラットフォームでは、SaaSやPaaS・IaaSといったクラウド事業者のサービス利用料をはじめ、スマートメーターや今後増加が予測されるM2Mでの料金算出にも使える課金・決済に特化したソリューションとなる。

 また、利用実績・条件に応じた料金算出機能だけでなく、B2B、B2C、どちらにも対応できる決済メニューも多数揃えており、課金から決済・回収までをワンストップで提供するという。

 既に、東芝ソリューションが提供するSaaSで、従量制などの課金モデルへの適用が予定されているという。また、東芝グループ企業数社のクラウド事業における導入検討を進めている。

 今後は東芝グループ外企業への提供や、多通貨決済に対応したグローバル展開も視野に入れ、5年で380億円の取扱高を目指す。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます