• 2008/09/29 掲載

サイトの信頼性を高め、ブランディングや収益機会の拡大に貢献(2/2)

グリーンバーで目に見える安心と信頼を提供

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。

EV SSL証明書は信頼の証

 では、EV SSL証明書を利用することで、企 業にはどのようなメリットが考えられるだろう か。たとえば、最近では企業の認知度向上や集 客のツールとして、検索エンジンのSEOを活用 する企業が増えている。SEOを利用すれば、キー ワードと連動して検索結果の上位に該当ページ が表示されるため、多くのユーザーの目にとま り、サイトへの誘導効果が高いといわれる。し かし、上位サイトが必ず正しいサイトとは限ら ない。大手検索エンジンのGoogleで「厚生労 働省」「厚労省」と入力したところ、偽サイト がトップに表示された出来事は記憶に新しい。 SEOを実施するだけでなく、その後の信頼性ま で考えた対策を講じる必要があるのだ。「特に ECサイトの場合、自社サイトへ誘導してから が勝負。そのサイトで実際に商品を購入するか どうかはサイトの魅力や商品力も大切な要素で すが、それ以前にサイトそのものの信頼性が大 きく影響するからです」と上杉氏は語る。信頼 できないサイトで、誰も個人情報やクレジット カード番号などを入力しようとは思わないだろ う。

 そのことは調査結果からも明らかだ。日本 ベリサインが2007年11月に国内800名のイン ターネット利用者を対象に行った調査では、全 体の87%がショッピングする際には可能な限り EV SSL証明書のあるサイトを利用したいと回 答。そのうち21%はEV SSL証明書のないサイ トではショッピングしないと回答している。ま た全体の76%はEV SSL証明書を採用している 企業に対し、オンラインセキュリティ(顧客の 個人情報保護等)に対する意識が高い企業であ るという認識を示している。

 現在、多くのインターネットユーザーが知り たい情報を探す場合、検索エンジンを利用して いる。その場合、キーワードによっては、トッ プページ以外のページが検索結果に表示され ることもある。一般にEV SSL証明書はトップ ページに採用されているため、サイト自体は EV SSL証明書を取得していても、検索結果か ら該当のページに直接アクセスした場合、グ リーンバーは表示されない。「そこで、インター ネットを利用した決済サービスを提供する米国 PayPal社では、すべてのページにEV SSL証明 書を導入いただくことで、ユーザーへの安心・ 安全の提供と信頼性向上を図っています」(上 杉氏)。こうしたニーズに対応するため、ベリ サインでは10ID以上の複数サーバIDを利用す る顧客向けに「ベリサイン マネージドPKI for SSL」を提供。IDごとの単価に割引価格が適用 されるため、コストを抑えつつ、EV SSL証明 書の適用範囲を拡大することが可能だ。


大幅な収益拡大を実現した海外企業

 これらのメリットが評価され、導入企業も 着実に増加している。米国では日本に先駆け、 2006年12月に米国ベリサイン社が世界初の EV SSL証明書を発行。ワールドワイドですで に6000以上のサイトがEV SSL証明書を利用 し、大きな成果を上げている。たとえば、オン ラインの英文編集・校正サービスを展開するカ ナダのScribendi社では、顧客情報保護をより 強く打ち出すため、従来のSSLサーバ証明書か らEV SSL証明書へ移行した。同社が扱うのは 知的財産。それをオンラインでやりとりするた め、顧客に安心して預けられる企業であること を目に見える形で理解してもらう必要があった のだ。同社ではIE7を使用しているサイト訪問 者からの受注履歴を、EV SSL証明書導入前4 カ月と導入後4カ月間で測定した。「その結果、 コンバージョンレートは27%も向上。売上ベー スで50%以上の伸びを示し、高い成長を続け ています」(上杉氏)。

 また、米国金融機関のDebHelp.comではEV SSL証明書の導入により、クリック率が11%増 加。それに伴い、同社の金融サービスの利用者 が増加(図2)。16000%のROI拡大を実現して いる。「つまり、1ドルの投資に対して162ドル のリターンがある計算です。その結果、導入か ら2年で5%の収入増加につながったといいま す」(上杉氏)。

【セキュリティ】

図2:海外のWebサイトにおけるEV SSL導入効果例




 さらにオンラインアウトレット のOverstock.comではEV SSL証明書を導入後、 サイトの離脱率が8.6%減少したという。それ に伴い、ショッピングカートの離脱率も減少。 購買をためらうユーザーが減り、売上機会の拡 大に貢献しているという。


国内でも導入が進むEV SSL証明書

 海外ばかりでなく、国内での導入も進んでい る。国内の場合、導入後間もないため、定量的 な成果測定はこれからだが、各社の事例からは 高い安全と信頼を誇るベリサインEV SSL証明 書に対する大きな期待がうかがえる。その1つ が、2008年1月に、BtoCオンラインショッピ ングサイトとして国内で初めてEV SSL証明書 を導入したイーフローラだ。同社は生花店が加 盟するお花屋さんのネットワークを全国で展開 している。フラワーギフトサービスは記念日な どの大切なイベントに利用されることが多い。 預かる情報は送り主のお客様情報に加えて、相 手のお客様の情報や記念日など、単なる個人情 報以上に重要なもの。注文情報は非常に大切に 扱っており、それを目に見える形でアピールで きる点を高く評価したという。

 一方、女子教育に80年以上の歴史をもつ昭 和女子大学では、2008年4月から学生と教員向 けに新たな情報提供サイト「UP SHOWA」を オープンした。UP SHOWAは学生が大学から のお知らせを確認したり、自分の成績、時間 割、シラバス(学習計画)などを閲覧したりす ることが可能。また教員は学生の出席状況確 認や、成績の登録などを行える。ただし、成績 などのセンシティブな情報を扱うため、安全性 の確認がしやすい環境が必要だった。そこで、 UP SHOWAのオープンに伴い、EV SSL証明 書を導入。パソコンからUP SHOWAに登録し た情報は携帯電話でも閲覧できるようにしたた め、携帯電話対応EV SSL証明書「グローバル・ サーバID EV for Mobile」も併せて導入した。

 日本初のオンライントレードサービスを開始 したオンライン証券の松井証券では、開業時よ り、サイトの安全性を最重要課題の1つとして 「ベリサイン サーバID」を導入。サーバの真正 性を顧客が確認できるようにすることで、顧客 をフィッシング詐欺や情報の盗聴といった犯罪 から守り、安心して取引できる環境を整備して きた。そうした中、さらに強固で顧客にわかり やすいセキュリティを実現すべく、2008年2月 にEV SSL証明書を導入した。決め手になった のは、これまでの実績と、他社に先駆けていち 早くサービスを提供していたことだという。セ キュリティへの取り組みを目で見てわかっても らえるのは大きなアピールポイント。その意味 で同社ではEV SSL証明書を守りではなく、サー ビスを強化する攻めのIT投資と位置づけている という。現在、EV SSL証明書を導入している のは、重要な顧客情報に関わる各種取引画面と 口座開設画面、電子帳票の閲覧画面だが、今後 はすべての画面をEV SSL証明書に対応させた い考えだ。

 これまで紹介したように、EV SSL証明書の 利用によって、企業は自社サイトの信頼性向 上を図り、ユーザーに大きな安心感を与えるこ とが可能になる。特に認知度の高いベリサイ ンEV SSL証明書はユーザーに与える安心感が 大きい上、多様なプラットフォームに対応でき る魅力がある。「とはいえ、安心・安全の追求 だけがベリサインが目指すゴールではありませ ん」と上杉氏は釘を刺す。ベリサインEV SSL 証明書が提供できる価値は、その先にあるもの。 「先行する米国の事例からもわかるように、セ キュリティに対する安心感は収益機会の拡大、 ブランドの維持・向上などに貢献し、マーケティ ングツールとして大きな効果が期待できます」 と上杉氏は力を込める。インターネットが重要 な社会インフラとなった今、サイトの信頼性を 高め、ユーザーに安心感を与えることは企業の 重要なミッション。今後、ベリサインでは先行 導入企業の成果を幅広く紹介。同時に大企業だ けでなく中小企業への啓蒙にも注力していき、 EV SSL証明書のさらなる普及・促進を図って いく構えだ。

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます