- 2008/06/27 掲載
JR東海、東海道新幹線でインターネット接続を可能に
提携する通信事業者は、NTTブロードバンドプラットフォーム。今後、両社で技術面、サービス面の検討を進めていく。
また、JR東海では東海道新幹線駅待合室での無線LANによるネット環境を拡大させる。現在は、のぞみ停車駅の東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪の各駅での利用は可能だが、今後は、東京、新大阪間の17駅すべてで可能になる。サービス開始は、こちらも2009年3月を予定している。
関連コンテンツ
PR
PR
PR